ダイソーで神ポーチを発見しました。
早速ご紹介したいと思います\(^o^)/
あの神ポーチにそっくり…?
一見、なんの変哲もないポーチなんですが…
実はこれ、昔私がめちゃくちゃ愛用していたポーチの形にそっくりなんです。
2018年9月に発売した「&ROSY」という雑誌の付録でかなり話題になった「アルティザン・アンド・アーティストのスクエアポーチ」。
覚えてる方、いらっしゃるでしょうか?
(当時の画像が残ってました!懐かしい…!↓)
薄マチなのに収納力があり、開けた状態で自立するのでコスメが取り出しやすいのです。
これ…大好き過ぎて穴が開くまで使ったんですが、穴あきポーチではさすがにあれなので(笑)、泣く泣く手放したんですよね。
「また使いたい!」と現品をリピしようと思いましたが、低所得の私はとてもじゃないけどポーチに7000円は出せませんでした…(T_T)
…ところが!
今回、似ている形状のポーチがダイソーで200円で買えてしまうときたもんだ…!(興奮
私、見つけた瞬間即買いしました。
ダイソー 取っ手付き化粧ポーチ
タグを見ると、簡単な収納スペースの説明があります。
- 2つのゴムバンド
- 5つのサブポケット
それに加えて広めのフリースペースが2つあるので、計9個の収納スペースがあります。
ちなみに付録のポーチの収納スペースは「11個」。
違いは真ん中の仕切り部分にポケットが4つある(&ROSY)か、2つある(ダイソー)かの差です。
現在のメイクポーチ → 家具の引き出し
ちなみに…現在の私のコスメの収納スペースは、「家具の引き出し」です。
数年前にぐんとコスメを減らしたのですが、そのタイミングでポーチも手放したんです。
それ以来、引き出しに直接しまってました。笑
ですが最近は、またメイクの楽しさに気が付いて…(^^ゞ
ちょこちょこ購入していたら、あっという間にこうですよ。
引き出しから溢れてる…。笑
…ということで。
早速、コスメ(右側にあるカラコンや使ってないコスメは除外)をポーチに収納してみます!
果たしてどのくらい入るのか…?
結果 → 使ってるコスメ、全部入った…
「薄マチのポーチだからある程度入らなくても全然許せる〜」なんて思いながらコスメを収納していたら…
全部入った…!(驚
これだけポーチに詰め込んだら流石にごっちゃごちゃだし、ファスナー閉めたら不格好にはなりますが…
入るだけでも普通にスゴいですよね…?
ちなみに入れたコスメを取り出して並べた画像がこちら。↓
いっ………ぱいだなぁ!笑
ダイソーの化粧ポーチの注意点
ここまで褒め倒してるダイソーのコスメポーチですが、使ってみて「ここは使いにくいぞ?」という点もいくつかあったので紹介します。
厚みのあるものは不得意
そもそも薄マチのポーチなので、厚みのあるコスメの収納には適してません。
入るといえば入るんですが、無理に入れると厚みで他の収納スペースが潰れてしまったり、ファスナーを閉じた時に不格好になってしまうことは避けられません…。
「厚みのあるコスメを収納したい」且つ「ポーチをスマートな見た目にしたい」という場合は、他のコスメを減らす必要があります。(もしくは大きなコスメを諦めるか…)
「単色シャドウ」の収納には弱い
このポーチの収納スペースは「深めのポケット」や「ゴムバンド」で構成されているので、主に縦長のコスメを収納することに長けています。↓
逆に浅めの収納スペースは真ん中の仕切り板に2つしかついてないので、「高さがなくて厚みのある単色シャドウ」は相性が悪く、収納しにくい…!
私は単色シャドウしか持ってないのできっついですw
ただ、比較的高さのあるアイシャドウパレットを収納するのであれば特に問題ないと思います。
私のように単色シャドウばかり持っている方がこのポーチを使う場合は、多分使いづらいので注意してください…。笑
長めのメイクブラシは入らない
メイクブラシを収納するときは注意が必要です。
というのも…
17cmのアンシブラシが縦に入らなかったから!
メイクブラシってブランドによって長さがバラバラだから、収納する時に困ることもありますよね…
斜めにすればポーチに入らなくもないけれど、どうしてもブラシを持ち運びたい時以外は素直にツールスタンドに収納した方がいいと思います。(私はそうしてます)
(↑ブラシだけ別で管理するとメイクもしやすいし、ポーチ内の汚れも気にしなくて済むので気楽)
こちらのポーチに収納できる高さは15cmが限界だと思うので、メイクブラシを収納したい場合は高さを確認してくださいね…!
コスメの断捨離が捗るミニマルポーチ!おすすめです。
久しぶりにこの形状のポーチを使いましたが…やっぱりいいですね!
- 無印良品のようなシンプルな見た目
- 薄マチだけど収納力がある
- 仕切りが多いので一目で見渡しやすい
- 開けたまま自立するのでコスメが取り出しやすい
これで200円なら「買い」です!
是非定番化してほしい…なんならグレーとかの色違いも出して欲しい…(切実
ちなみにこのポーチを使うと「これ以上入らないからもうコスメ買うのやめよう…」「ちょっと厳選して手放そうかな…」という気になるのもいいですね。笑
私はなりました。←
ということで…「コスメをミニマル化したい」と考えているそこの貴女…!
こちらのダイソーのポーチ、お一ついかがでしょうか?(^q^)
おわりっ。